つくし共同作業所

tukusi.png

さをり織り新作品

IMG_0206.JPG
トートバック

春らしい、注文の作品です 

2010.2/26

IMG_0201.JPG
花瓶敷き
柿渋を使った 注文の作品です。
2010.2/26

CIMG1793.JPG

反物⑤
2009.10/9

CIMG1792.JPG

反物④
2009.10/9


CIMG1790.JPG

反物③
2009.10/9


CIMG1788.JPG

反物②
2009.10/9

CIMG1786.JPG

反物①
2009.10/9





CIMG1695.JPG.jpg

夏用ショール
緑色とピンク色です。
2009.8/4

CIMG1697.JPG.jpg

バケツ型バック
柿渋を使ってます。
2009.8/4

kaban.JPG

横長手さげバッグです。外側と内側にもポケットがあります。
2009.7/16

CIMG1505.png

注文を受けて作った さをりのクッションです。
オリーブでも販売予定です。

注文を受けて作った バケツ.png
注文を受けて作ったバケツ型のトートバックです。
2009.3/25

帽子.jpg

帽子 この色合いが気に入っていただき注文を受け作成しました。
2009.1/30

トート.jpg

トート(大) 注文の品です。
2009.1/30

マフラー.jpg
マフラー たて糸は同じ糸ですが、よこ糸を違う色で織ると雰囲気が全然違います。
2009.1/30

ひらひらしたの.jpg
ショール
シルク100%の注文の品です。
幅約50センチ、長さ約2メートルです。
2008.12/18

カバン3.jpg横長トートバック ファスナー付き
A4サイズが入る大きさです。
2008.12/18

カバン2.jpg
ふた付きショルダー
注文の品です。
2008.12/18

座布団.jpg

さをり織りを使ったクッションを作りオリーブのカフェで使用しています。

カバン.jpg

携帯入れも付いたこれからの季節にぴったりのカバンです。

カバン.jpg
ポンチョと帽子で使った反物で作ったポシェット
外側にファスナーつきのポケットがある、斜めがけのポシェットです。

女性2.jpg

毛の糸で織った冬用の作品です。
2008.12/5

女性.jpg
チュニック 
彼女が織った反物でチュニックに仕立てました。
2008.12/5

つくし長ポンチョ.jpg

シックな色合いのポンチョです。長めの丈です。
2008.11/17

つくしポンチョ.jpg
今年流行のポンチョです。短めの丈です。
2008.11/17